2020年8月23日 かわいいダンベルで筋トレのモチベーションUP エレコム エクリアスポーツ スリムダンベル ダンベルのイメージを覆すエレコム エクリアスポーツ スリムダンベル ダンベルって苦手な人多くないですか? 私は見た目がま... カテゴリー 健康 Comments: 0
2020年6月28日 おいしくてプロテイン含有量も多い ゴールドスタンダードプロテイン ダブルリッチチョコレート 筋トレを初めて1カ月。 筋肉をより早くつけるにはプロテインの摂取がよいということで、試してみることにしました。 以前試し... カテゴリー 健康 Comments: 0
2020年5月15日 フォームローラーで筋肉がほぐれて痩せやすくなる! 右足と右手のしびれが2週間続き、これはよく聞く脳梗塞と同じ症状…。 ということで心配になり病院に行ってきました。 MRI... カテゴリー 健康 Comments: 0
2020年3月27日 自宅で簡単に運動ができる コスパ優秀なツイストステッパー 冬は寒いし、夏は暑い。 もともと外で運動するには言い訳要素があまりに多かったのですが。 昨今はインフルエンザに胃腸炎、さ... カテゴリー 健康 Comments: 0
2020年2月11日 ストレッチポールで整体いらず!すごすぎる新感覚の体調整力 ストレッチポールの使い方を知らないなんて損してます! 使い方がわからずこれまで見向きもしてこなかったストレッチポール。 ... カテゴリー 健康 Comments: 0
2019年9月26日 繰り返す腱鞘炎への対策を整体の先生に聞いてきました フリーランスで主にライターとエディターの仕事をしています。 つまりは、基本的にはPCかペンでのデスクワーク。 仕事によっ... カテゴリー 健康 Comments: 0
2019年3月29日 声帯溝症という病気 辛さと治療法、術後の経過について ガサガサと声がかれている、声が出しづらくて大きな声も出ない。 ずっとそれが当たり前だったから、そんなものだと思ってました... カテゴリー 健康 Comments: 0
2019年3月26日 ラクビを試して3カ月の経過レポート 便秘解消&食欲UP&でも体型は締まった! 便秘対策としてLAKUBI ラクビを飲み始めました ラクビとは腸内環境を整えるためのサプリです。 酪酸菌(らくさんきん)... カテゴリー 健康/美容 Comments: 0
2019年3月25日 便秘対策にはオリーブオイルかけご飯! 正しいオリーブオイルの選び方 生まれた時から便秘症の私は、世間で言われている便秘対策は一通り試してきました。 そして行き着いたのが、毎朝のオールブラン... カテゴリー 健康 Comments: 0
2019年3月25日 アラフォー女性のみなさん だるい、疲れやすい、面倒くさいは筋肉不足が原因かも! 40歳が近づいて、年齢と共に加齢を感じる機会が増えました。 肌のツヤがなくなってきたり、小じわが目立つようになってきたり... カテゴリー 健康 Comments: 0
2019年3月16日 坐骨神経痛は整形外科では治らない!根本治療をするなら信頼できる整体院をさがすべし ここ数週間、腰から右ひざにかけて痛みがありました。 家具を動かしたときにぎっくり腰になったと思っていたら、だんだん痛む場... カテゴリー 健康 Comments: 0
2019年2月26日 失敗続きだった夫のダイエットを成功させた2つの言葉 痩せようと思うな、そして構えるな これまで何度かダイエットに挑戦してきた夫ですが、毎回失敗してきました。 失敗するというか、自然消滅しているというか。 今... カテゴリー 健康 Comments: 0
2019年2月22日 便秘の悪化は鉄のフライパンのせいかもしれない!鉄鍋は鉄剤と同じくらい鉄が摂れる!? もともと便秘症なのですが、年末ごろから急に便秘がひどくなりました。 水溶性食物繊維の摂取量を増やしてみたり、乳酸菌を取り... カテゴリー 健康 Comments: 0
2019年1月8日 ラクビで痩せる人と痩せない人の違い 根本的な便秘対策&体質改善に!ラクビ(LAKUBI)を試してみました ネットサーフィン中によく出てくる広告。 ふと目に留まったのがラクビ(LAKUBI) でした。 「痩せる」とかいう文字より... カテゴリー 健康 Comments: 0
2018年12月28日 ジムに通うより体型引き締めの効果があった「小走り移動法」 ジムに通いたいけど、通うのがまたストレス ジムに通いたいと思ってから半年が経過しました。 ジムに契約しに行くのがまず面倒... カテゴリー 健康 Comments: 0
2018年12月19日 【息子からの質問 わかりやすく教えて!】「ストレスを感じるのって心なのに、なんで身体の病気の原因になるの?」 息子からの質問に正確に答えるのがだんだん難しくなってきました 幼児の頃は「なんでママは女の子なの?」という きちんと答え... カテゴリー 健康 Comments: 0
2018年12月12日 食事に気を付けても運動しても薬を飲んでも便秘なら 「直腸瘤」という物理的な問題かも 食物繊維や運動、便秘薬が効かなくなってきた 昔から便秘症で、中学生の時から毎朝ケロッグ オールブランを食べてきました。 ... カテゴリー 健康 Comments: 0
2018年11月29日 【息子からの質問 わかりやすく教えて!】「便秘になると、なんで大腸がんになりやすくなるの?」 息子からの質問に正確に答えるのがだんだん難しくなってきました 幼児の頃は「なんでママは女の子なの?」という きちんと答え... カテゴリー 健康 Comments: 0
2018年11月25日 花粉症対策に効果絶大!毎日大さじ1杯の亜麻仁油 4年前くらいから、亜麻仁油(あまにゆ)を毎日大さじ1杯摂取しています。 子どもの脳の発達と、中性脂肪対策のために始めたの... カテゴリー 健康 Comments: 0
2018年11月12日 私にはジョギングよりウォーキングがあっていた7つの理由 ダイエットには筋トレだけじゃなくて、有酸素運動も組み合わせると効果が出ます。 体力維持にも有酸素運動は効果的です。 以前... カテゴリー 健康 Comments: 0