腸から始まる本当の健康 ―「ラクトビフ 100」で感じた体の変化
産まれてからずっと便秘な私は、数年前からアレルギー症状も発症。
鼻水とくしゃみが1年中止まらず、薬を飲み続けないと日常生活に影響を及ぼすほど。
年々増えていくサプリと薬の量にげんなりしていました。
慢性的な便秘とアレルギーを一気に解決できるかも!
そんなときに出会ったのが、California Gold Nutritionの「ラクトビフ 100」というプロバイオティクスサプリメントです。
iHerbの商品で、ビューサイトやSNSでも高評価が多く、信頼できそう。
便秘はもちろん、アレルギーも腸内環境が関係していると言われていて、腸内環境を整えることの重要性が改めて注目されていることから、試してみることにしました。
「ラクトビフ 100」とは?
買う前に、一応簡単に調べました、そもそも「ラクトビフ 100」とは何なのか。
その名の通り1000億CFU(生きた善玉菌)を1カプセルで摂取できる高濃度プロバイオティクスです。
8種類の乳酸菌とビフィズス菌がバランスよく配合されており、腸内フローラの多様性を意識した構成になっています。
iHerbらしく、アレルゲンフリー(乳製品、グルテン、大豆など不使用)なのも大きな安心ポイント。
カプセルも胃酸に強い耐酸性仕様で、生きたまま腸に届く設計がされているとのこと。
これは期待できます!
ちなみに、30憶CFUから1000億CFUまで、数を選べます。
実際に試してみた体感
飲んだ次の日、お腹が少し痛くなりましたが、便通がありました。
しかし次の日からはお腹が痛くならず、便通も微妙…。
でもせっかく買ったから飲み続けてみたところ、2週間を過ぎた頃から、明らかにお通じがスムーズになりました。
毎朝決まった時間に自然な形でトイレに行けるようになり、お腹の張りや不快感がぐっと減ったのです。
さらに驚いたのは、季節性の鼻炎やくしゃみの回数が減ったこと。
ちょうど花粉の多い時期だったのですが、いつもほど薬に頼らずに過ごせたのは、腸内環境の改善が免疫機能に影響を与えている証拠に違いない!
肌の調子も安定し、心なしか疲れにくくなったようにも感じています。
腸内環境が全身の健康状態をにぎる
最近では「腸は第二の脳」とも言われるように、腸は消化だけでなく、免疫、ホルモン、精神のバランスにも深く関わっています。
腸内環境が乱れると、便秘や下痢といった直接的な症状だけでなく、アレルギー反応の悪化や、集中力の低下、ストレス耐性の低下など、全身の不調に波及します。
ラクトビフのように高品質かつ多菌種のプロバイオティクスを毎日の習慣に取り入れることは、健康への投資と言っても過言ではないでしょう。
便秘とアレルギーの薬・サプリを減らせるのはもちろん、それ以外のサプリも減らしていけるかも!!
ということで、ラクトビフ 100は便秘に悩んでいる方、アレルギー体質で困っている方、なんとなく体調が優れないと感じている方にお勧めです。
1日1カプセルでいいのも手軽で、継続しやすいのが魅力です。
海外のサプリは大きいものが多いですが、これはやや大きいかな、くらいで飲みやすいです。
腸内環境が整って悪いことはないはず、ぜひ試してみるべし。
|