「ゲーム」がいじめの原因になる理由

先日の保護者会での話題の1つが、「ゲームやSNSで遊ぶ時のルールを子どもと相談したり、確認したりしておいてください」ということでした。
その理由は、ゲームやSNSがいじめの原因になり得るから。
SNSはよく聞きますが、ゲームも簡単に友達をレベル付けするツールになり、そして排除する理由になるのです。

ゲームがいじめの原因になる理由

ゲームがいじめの原因になる理由は主に3つ。

1.ポータブルゲーム機がないと「外遊び」の輪に入れない

子どもの頃、外を走り回って遊ぶのが大好きだった私からすると悲しくて仕方ないのですが、最近の小学生(少なくともうちの周り)の「外で遊ぶ」は「外でポータブルのゲーム機で遊ぶ」です。
公園などの一角に輪になって座り込み、ゲームをするのです。
しかも、それぞれが個々に別々のゲームをしていたりします。
ただ、同じ場所に集まって、ゲームをしているだけ…それは一緒に遊ぶというのか!?

ともかく、そんな状況なので、ポータブルゲーム機がないと手持無沙汰になります。
友達同士でゲーム機やソフトを交換して遊んだりもするのですが、自分が持っていないとその交換の輪にも入れません
たまに貸してもらったりもしますが、お前も持ってこいとか、借りてばっかりでずるいとか言われて、居づらくなるのは容易に想像できます。

私もゲーム機はギリギリまで買いたくなかったのですが、小学1年生のお正月についに買い与えました。

2.ゲームが(うまく)できないと、他の子たちがしらける

これも驚いたのですが、子どもたちは他の人がゲームをしているのを見ても楽しめるようなのです。
YouTubeのゲーム実況も盛んですよね。
自分がやらないと何もおもしろくないのでは!?というのは一昔前の感覚みたい。
ともかく、誰か一人がやっているのを数人が見て楽しむ、という遊び方も成立します。

つまりゲームがうまい子が注目の的になるというわけ。
逆に言うと、ゲームが下手な子のプレイは誰も見たくないのです。
「あいつは下手だから」とゲームのうまいヘタでランク付けされるのです。
また、最近は対戦型のものも多いので、そうなるとより、下手な子は自分のチームに入れたくなくなりますよね…。

3.ゲームには適正プレイ人数がある

今息子はよくスイッチで遊んでいますが、スイッチはコントローラーを増やせます
うちでは友達が自分のコントローラーを持ってきて、4人で同時に遊ぶことが多いです。
他にも、4人でグループを作って、そのグループで協力して戦うゲームなんかもあります。
そうすると、4人で遊ぶのがちょうどいい具合なんです。

もしそこに5人目が来たら、順番に交代することになり、待機時間が発生してしまう。
だから、4人で遊ぼうと約束をしているところに5人目がきたら断ったりすることがあるそうです。
息子たちの場合は、5人目以降はポータブルゲーム機で別のゲームをして相応に遊んでいたりもします…。
保護者会では、こういう理由で次第に特定の子が仲間外れになっていくリスクがある、との話がありました。

 

昔も遊びのうまいへたでの差はあったけど臨機応変だった

私が子どもの頃よくやっていたのはドッジボールとかキックベースでした。
これも、上手下手がもちろんあって、チーム分けをする時に「あの子は下手だから…」みたいな空気はありました。
でも、下手でもメンバーの配置を考えるなど戦略次第である程度リカバリーできたんですよね。
人数も少なかろうが多かろうがなんとでもなりました。
多い分には何人でも問題はなかったし、少なかったらドッジボールはやめて、けいどろにしようとか。

ゲームはその辺の臨機応変さが効きづらく、小学生はその制約を超えて友達の感情を大事にするところまでは至らないのです。

 

みんな一緒に遊ぶ年齢だからこその難しさ

ゲーム機を持っていないとか、ゲームがうまくない子は、ゲーム以外の他の遊びをすればいいじゃない!と思うのですが、小学3年生って遊び方の選択肢がまだまだ少ないから、マジョリティに馴染むしかないんです。

同じ学校、同じクラス、同じ学童、同じマンションであれば、相性や趣向の一致度合いは関係なくとりあえず一緒に遊ぶことが正
そして、それを学校や親も正、と捉えています。

大人のケースで考えてみて、明日は4人で対戦するゲームをする、と決めていたとして。
5人目の誰かが「明日遊べる?」と聞いてきたら、「ごめん明日は予定があるんだ」と言っても問題なくないですか?
「ごめん明日はすでにゲームのメンバー募集を締め切っていて」と具体的に言っても、大丈夫だと思います。
別に悪意があるわけではなく、物理的に無理だから断っているだけなわけで。
断られた方も、「そうかじゃあ今度!」と引くのが大人の世界での空気の読み方で。

断っている理由が明確で、そこに他意がなければ問題ないじゃない?と思うんですけど。
学校的にはNGらしいんですよね…。

 

ゲーム以外の遊びをしてくれー!

とはいえ、私はゲームが嫌いなので理想は外でみんなでワイワイ走り回って遊ぶこと、です。
でも、他の遊びをする子がほぼいないという驚愕の状況なんです。
少なくとも、一緒に遊びたいと思う気の合う友達の中にはいない。

たまに遊び相手がいなくてグダグダしている時に近くの公園へ連れて行くと、そこで出会った友達や、居合わせた知らない人とシャボン玉をしたり、ボールを蹴りあったり虫探しをしたり、それなりに楽しそうにしています。
が、それを毎回、とは思わないようで。

視力もどんどん落ちる一方です…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする