近くに音楽教室がなくても出張レッスンなら大丈夫 レアな楽器を習う方法 

息子は今トランペットを習っています

中学生の頃吹奏楽部で、私が使っていたトランペット。
実家に置いてあったものを息子が吹いてみたら、音が鳴ったんです。

管楽器はまず最初に「プー」と音を出すまでが結構難しいのですが、一発目で鳴ったので家族みんなで「すごいすごい!」とほめまくったら。
才能があるかもと思ったらしく自分から習いたいと言い出しました

レアな楽器だと近くに音楽教室がない

友達にトランペットを習っていると言うと返ってくるリアクションは2種類。
「かっこいいね!」「そんなのどこで習えるの?」です。

トランペットは楽器としてはそんなにレアではありませんが、習い事としてやっている子は珍しいので、どうすれば習えるのか不思議がられます。

実際、ピアノやバイオリンに比べれば選択肢はぐんと減ります。
習いたいと言われた時にもいろいろ調べました。
最寄りの駅前にあるヤマハ音楽教室にはトランペットの教室はなく
その隣のビルにあるシマムラ楽器ならレッスン自体は設定されているけれど火曜日の14時からだけ(学校や!)。

出張レッスンなるものを発見!

電車に乗って遠くまで習いに行くのはしんどいし、トランペット習うの無理ちゃう?と思っていたら。
出張レッスンというものを見つけました。

ヤマハ音楽教室なら、ヤマハ音楽教室に行ってそこでレッスンをします。
でも出張レッスンは、場所はどこでもいいんです。
自宅でもいいし、先生のお家でもいいし、スタジオを借りてもいい

先生との調整なのでレッスン日時も柔軟に設定できます。

息子の場合は自転車で行ける範囲に貸しスタジオがあったのでそこでやっています。
レッスン回数は月2回、1回30分。
(息子の集中力を見ながら今はミニマムでやってますが、もっと増やすこともできます。)
月初めになると、今月はいつレッスンをするか先生と相談して決めています。

「トランペット」「出張」「レッスン」で検索

大手の教室もいいですが、出張タイプだと先生次第でレッスン内容も日時も自由にできるのでやりやすいと思います。
先生と1対1の契約ではなく会社を通すので、万が一相性が合わなくても断りやすいです。

近くに音楽教室がなくても、あるけどなんとなく合わなそうに思っていても、出張タイプのレッスンであれば幅広く学ぶことができるのでおすすめです。

 

↓ぽちっと応援お願いします★

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする