かわいいだけじゃない! パンダのナイトランプ

若い頃は「かわいい」ものに興味がなかったし、むしろ、「かわいい」要素は無駄だと思っていました。
それが、40歳をすぎてから、娘の影響で「かわいい」ものに惹かれるように。

そして、新しく買ったナイトランプがこちら。

パンダのナイトランプです。

見た目で一目ぼれして買ったのですが、思っていたよりすごくいいです。
寝室に入るたびに癒される、ということ以外のメリットをご紹介します。

素材がいい!

手に取って、その柔らかさにびっくり
固いプラスチックのように見えますが、実はBPAフリーの食品用シリコーンでできているんです。
ぷにぷに、さらさらしていて、見た目と触り心地の一体感がいい!
そして、ナイトランプとして床に置くので、間違って踏んでしまっても滑って転ばない(実践済み)。
外側の層が厚くなっているので、落下にも強く、耐久性に優れているそうです。

明るさがちょうどいい!

ライトの色は暖色で、寝るときのランプとしてぴったりの色合いです。
光の強さも3段階あって、ただパンダに触れるだけで簡単に調整できるので便利。
枕元に置くときは、中間の明るさで使っています。
夜中に起きることがない人なら、30分のタイマーもあるのでエコにも使えます。

充電効果がすごい!

USB充電式(Type-Cポート)なので、コンセントにつないだまま使ってもいいし、バッテリー駆動のライトとして使ってもOK。フル充電すれば、最大8時間持つ持続時間もとても魅力的です。

これまでは、天井に着いている電気の豆球一択だったのですが、ナイトランプを使ってみたらその便利さから、なぜ今までナイトランプを試してみなかったんだろう…と思うほどです。

普段は平気でも、なぜか今日は天井のライトがまぶしく感じる、みたいなことあるじゃないですか。
そんな時にも調整が簡単にできるので、おすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする