エンビロンのビタミンAのレベルが3になりました
シミ取りをしたくて、フォトフェイシャルを検討していた時に出会ったのがエンビロン。
ホームケア用品を使って、自宅でのケアを始めました。
使って1週間で肌のトーンが上がった気がしていましたが、1か月経つと周りの反応も変わり始めました。
エンビロンとは
詳細は、エンビロンのHPや、多くの方のブログで紹介されているのでそちらを参照されるのがよいと思いますが、簡単に言うと肌を強くきれいに再生させてくれるスキンケアの考え方です。
ビタミンAがある肌は輝いている、という事実に基づき、ビタミンAを補給することで、肌を生き返らせてくれると。
サロンで受けるエステもあるし、ホームケア用品としてスキンケア用品も販売しています。
エンビロンのステップアップシステム
ビタミンAが肌にいいならどんどん吸収させたい!と思うところですが、急にたくさんのビタミンAを入れてしまうと、ビタミンA反応(レチノイド反応)というものが起こって、赤みや腫れ、乾燥、ニキビの悪化につながることがあります。
だから、ちょっとずつ肌に慣れさせていかないといけないのです。
肌に負担をかけずに結果を出すため、肌の状態に合わせてビタミンA の濃度を段階的に高めていく、ということ。
せっかちの私にはしんきくさい感じがしますが、仕方ない。
オンラインストアで買おうとしても、どのレベルの商品を使っているか記録が残っているので、徐々にしかレベルを上げられないのです。
半年でレベル3になりました
そして、エンビロンを使い始めて半年でレベル3になりました。
レベル3になって初めて、肌に違和感が出ました。
チリチリとしたようなかゆみというか痛みが頬っぺたのあたりに。
そして、目の周りがひりひりと痛痒い。
これがビタミンA反応!!?
レベル1と2では全く何もなかったので、きっとより効果が出てくるのだろうと、ちょっと楽しみです。
エンビロンの効果は…「自分の肌を見た時にネガティブな印象を持たなくなった」
エンビロンを使い始めて半年。
めっちゃ肌がきれいになった!という実感は正直ありません。
ただ、以前は鏡を見るたびに「うわぁ…年取ったなあ」とか「肌質わるっ」とか思っていたのですが、それがほとんどなくなりました。
つまりは、改善しているということですよね。
明るいトーンのファンデーションも違和感がなくなりました。
このまま使い続ければ、「肌が汚くない」じゃなくて「肌がきれいだ」と思える日が来るかも…(^ω^)
ちなみに、わたしは化粧品代を節約してモイスチャーというラインを使っていますが、トライアルでC-クエンスのラインを使った時は、即効性を感じました。
教育費が落ち着いたら、いつかそっちに移行したいなあ。
↓効果を感じないうちは高く感じるかもですが…