2023年4月18日 中学受験 塾に通い始める時期に「都立を目指す」と決める難しさ 長男は3年生の終わり(塾的には4年生)から塾に通い始め、中学受験を目指しました。 そして今年の春、希望通り都立の中学校に... カテゴリー 未分類 Comments: 0
2022年10月10日 いつも体が疲れているなら、SASUKEを持ち歩け ツボ押しローラー いろんな健康法がある中で、「ツボ押し」は全く信じていませんでした。 でも藁にもすがる思いで試してみたところ、ものすごく効... カテゴリー 未分類 Comments: 0
2022年9月20日 なんとなくの身体と心の不良が魔法のように消えてなくなる! 「血流がすべて解決する」 ある日、友達から「この本知ってる?」と連絡が来ました。 「血流がすべて解決する」 まさに、私にピッタリすぎ... カテゴリー 未分類/本・芸術・娯楽 Comments: 0
2022年6月4日 やめられない ホームベーカーリーで作るホワイトチョコチップパン 私が毎日、どうしても食べずにはいられないもの。 それがホワイトチョコチップパンです。 ホワイトチョコは小さなころからずっ... カテゴリー 未分類 Comments: 0
2019年5月29日 勉強が好きではない息子を学びに向かわせるカギは「ママのため」 小学校の勉強が嫌だとか、わからないとか、テストで100点がとれないとか。 私は勉強が好きだし得意だったので、そんなことが... カテゴリー 未分類/習い事・勉強 Comments: 0
2019年5月15日 ヒノキの消臭・抗菌スプレーがすごくいい!トイレに!キッチンに!リビングに! キッチンの掃除にマーチソンヒュームの フードセーフスプレー を使っていたのですが、どうも私は香りが好きではなく。 もっと... カテゴリー 未分類 Comments: 0
2019年5月12日 長男からの素敵な母の日のプレゼント おそらく、というか確実に、長男自身はそれがプレゼントになったなんて思っていないだろうけど。 昨日、寝る前に長男が私の腕を... カテゴリー 未分類 Comments: 0
2018年12月16日 「仮定法現在」とか「仮定法過去」とかどっちでもいい! と思えるだけの英語力を! 今やっている仕事の1つが英作文の添削です。 ある意見に対して、賛成か反対か、その理由と共に述べるという問題。 英作文の添... カテゴリー 未分類 Comments: 0