ライフプランシミュレーションをするときには、40代以降で想定外に増えてくる出費に注意

会社員をやめてフリーランスになると決めた時、ライフプランシミュレーションをしました。
心配性なので、かなりシビアめに、実際にかかるであろうお金より多めに見積もったつもりでしたが、現実はそれを上回る出費状況となっております。
贅沢をしているわけではなく、日々、それまでと同じように過ごそうとしているだけですが、想定外にいろいろとお金がかかるんです…。

ライフプランシミュレーションとは

ライフプランシミュレーションとは、これからの未来の生活において、どんなふうにお金の出入りがあるかを予想して可視化することです。
そうすることでお金の管理がしやすくなります。

お金の「出」については、家族の在り方やライフイベントに応じて、いつごろ、どれくらいのお金が出ていくかを想定します。
まずは大きなお金が動く、人生で1~数回あるものとして、子どもの誕生、家や車を買う、引っ越す、子供の進学や留学、結婚、などについては、発生するであろう年に予算を立てます。
そしたら次は、1年あたり大体どれくらい出ていくのかを考えます。
旅行や帰省、保険などは大きいですが、それ以外にも毎月の教育費や食費、生活費も×12をして合計します。

お金の「入り」については、サラリーマンであれば昇進・昇格や毎年の昇給を見越して計算します。

プロにシミュレーションをしてもらうこともできますが、エクセルが使えるなら自分でもできます
自分で作れば微調整もしやすいし、想定とは違ったプランになったとしても適宜修正ができるので便利です。

毎年100万円収入があればOK!というシミュレーションだったが…??

わたしは会社員を辞めてフリーランスになる時、このシミュレーションをしました
かなり慎重に、当時の生活水準の1割増しくらいの出費を想定してやってみたんです。
こんなにかからないだろう、と思うくらいでやっておけば、もし収入が減っても心に余裕が持てるじゃないですか。
で、その結果としては、子ども2人が私立中学・高校・大学に行ったとしても、私は年収100万円あれば生活水準を維持できる、という結果でした。
教育費のための貯金もしてきているので、それもあり、想定以上に余裕じゃん!!と。
それが4年前の計算だったのですが、今になってみると、当時は思いもしなかったところでお金がかかり、年収100万では厳しいではないか…という状況になっています。

30代の時には思いもしなかった、結構大きな出費たち

30代の私の生活では思いつきもしなかった、それなりに大きな金額が出ていくものたちをご紹介します。

1.健康維持費

これは、人によってかなり差があると思いますが、私はかかる方でした( ;∀;)
更年期障害のような症状がで始め、病院に通うことが増えました
いろんな検査をするとお金がかかり、MRIをとったら2万円くらいします。
へバーデン結節という指が晴れる病気にもなり、整形外科に毎月通うようになったり。
とにかく体の不調が増えるんです。
病院に通う以外にも、常備サプリも増えました
ビタミン、ミネラルのサプリの他、女性ホルモンのためのサプリなど1か月あたり7,000円くらいかかっています。
若い頃と同じように日々を過ごすために、こんなにお金がかかるようになるとは…。

2.健康診断・人間ドック

これは1にも関係しますが、40代を超えると健康に不安が出てくるので定期的な健康診断に積極的になります。
会社員であれば会社で面倒を見てくれるところもありますが、私はフリーランスなのですべて自費
始めは目を疑いましたが、自費だとベーシックなプランでも5万円から
それに婦人科系のを足すと8万円くらいに…。
それが毎年ですからね…。

3.家の維持費

マンションを買って13年目
そうなると、いろいろと家の中のものが壊れ始めるんです。
台所のシンクにあるディスポーザーは取り換えに8万円かかりました。
和室の畳の張替えで20万円
そして、今度新しくする給湯器はなんと50万円!!!
ゼロ1つ間違ってない!?と思ったけど、間違ってないらしい。
ガスコンロもそろそろ替え時らしく、それは20~30万円
備え付けの食洗器も怪しいし、それも10万円はしそうだよなあ。
とそんな感じで、思ってた以上に一気に、十万円単位でお金がとんでいきます

4.マンションの修繕費

家の中のものが古くなるんだから、外側も古くなります。
自分でやらなくても管理組合で大規模修繕という形でやってくれるので手間はかからないのですが修繕費が高い!!
買った当初は毎月3万円くらいだったのが、今は4万3000円です。
もちろん、ローンとは別に、毎月だからね。
高すぎるだろーーー。
マンションの修繕費が年々高くなっていくなんて、知らなかった

5.子どもがつかう付き合い費

これは完全に想定外というか、想定から漏れていました。
息子は小学6年になりましたが、そうなると友達とどこかへ出かけてお金を使う機会も出てきます
今はまだ近くのマクドナルドでランチとか、遊んでる時にジュースを買うとかそれで済んでいますが、どんどんその金額は上がっていくんでしょうね…。
特に中学受験とかして私立にいったら、派手そうだし。

ライフプランシミュレーショの随時見直しと、余裕を持ったプランニングが必須

という感じで、想定外に普通に、あっという間に、特段何もしてなくても、当初の想定よりも100~200万円くらいしれっと出ていく感じなのです。
人生、いつ何がどうなるかわからないので、変更があるたびにシミュレーショの更新をするのはもちろんですが、そもそも余裕を持ったシミュレーションが必須です。

↓お金を大切に使い、貯めるための基本がわかります。私は自分のやり方の復習用に役立ちました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする