会社員を辞めて3カ月目。一秒たりとも、後悔の気配すら感じたことがありません
7月末に会社員を辞めてフリーランスに転身したので、10月で3カ月になります。
会社員時代の同僚と会うとよく聞かれるのが「辞めなきゃよかった~とか思わない?」という質問。
そんなこと全く思いません!
一秒たりとも、辞めなきゃよかった!とか辞めなくてもよかったかな…なんて思った瞬間がない。
辞めてよかった!!
あのタイミングで辞める決断ができて本当によかった。
【辞めてよかった理由1】子どもとのコミュニケーションの質が上がった
辞める理由はたくさんありましたが、一番大きなものの1つがこれでした。
子どもとの時間を、量的にも質的にもあげたい。
家で仕事をするようになってから、子どもの話にゆっくり耳を傾けられるようになったと感じます。
会社員時代は、常に神経が高ぶって興奮していた記憶が。
子どもたちが何か話しかけてきても、「今忙しいから!!!ちょっと待ってて!!!」と常に後ろにビックリマークがいくつもつくような話し方だったんじゃないかな。
今はできるかぎり子どもたちの対応を優先することができるようになりました。
ご飯の支度中に話しかけられても、火を止めて子どもたちの方に向き合ったり。
洗濯物を片づけている途中でも、別に今急いで片づけなくても後でやればいいか、と思える。
その結果、明らかに子どもたちの態度が変わりました。
・子どもたちが競って今日の出来事を話すようになった
・テレビ以外の遊びに私を誘うようになった
・宿題や勉強を前ほどは嫌がらなくなった
・歌ったり踊ったりおどけることが多くなった
家に帰ってもほとんど会話なくテレビにかじりついていた子どもたちが、少しずつ私の方を向いてくれるようになりました。
特に息子は顕著で、以前は「今日の給食は何だったの?」という答えやすい質問をしても「うーん、忘れた!」でした。
それが、こっちが聞かなくても「ちょっと聞いてよ!今日の給食のサンマ骨だらけでちょ~嫌だった」とランドセルを下ろしながら話してくれるようになったんです。
私がピリピリモードでなくなったことが大きく影響していると確信しています。
【辞めてよかった理由2】家が片付き、適度な清潔を保てる
家の片づけや掃除は、必然性の高いものからやっていくと、”やっておくといいな”というところまでは手が回りませんでした。
そして、その”やっておくといいな”の範囲がどんどん広がる一方でした。
・洗った後、畳んで収納されるのを待つ洗濯物が常に山積みだった
→毎日丁寧にたたんで収納できるようになりました
・食べこぼしなどで汚れた床を都度は拭きれず、ざらざらベタベタだった
→気づいた瞬間に拭き掃除ができるようになりました
・息子のスニーカーにくっついてきた砂や土が、玄関に日々溜まっていった
→気になるたびに掃除できるようになりました
・電球が切れてもすぐには買いに行けず、数日は多少の暗さを我慢していた
→その日のうちに交換できるようになりました
家の掃除や整理整頓は、やらなくても生活はしていけます。
しかも、どれだけ片づけても、毎日掃除しても、遅かれ早かれまた同じように散らかり汚れる。
なのに、なぜするのか…整理整頓コンサルタントの友人が言っていました。
「それはね、気持ちいいからだよ」と。
自分が気持ちいいと思って毎日生きていくため、だそうです。
確かに、玄関の砂を掃除した後に外出した時、いつも感じるストレスがありませんでした。
掃除をして初めて、玄関の砂が思いのほか精神的な負担になっていたことに気づきました。
ただ、頑張りすぎるとしんどくなるので適度に。
日々のストレスを少なく、快適に過ごせるための環境をいい具合に作れています。
【辞めてよかった理由3】辞めた会社の混乱っぷりがひどい
これも、仕事を辞める決断に至る大きな理由の1つでした。
自分の身を削って、家族にもある程度我慢をしてもらって働くだけの価値が、今の会社にはない。
仕事と家庭の両立って言われても、仕事がその天秤に釣り合わない。
詳細は書きためらいますが、簡単に言うと管理職が機能せず、現場が賛同・納得できる企画を進めさせてもらえませんでした。
方針が決まらないままスタートだけ切ってしまうので、やり直しも多く不必要に業務量が増える。
過去に例を見ない混沌ぶりでした。
私が所属していた組織では、3カ月に1人のペースで退職が続いています。
体調を崩して長期のお休みに入る人も出始めました。
私が退職する日にお話をした先輩は、40歳半ばで中学3年生のお母さん。
その方は「いいタイミングで決断できてよかったね。私はそのタイミングを逃してここまできてしまったよ。」とおっしゃっていました。
そして、先日体調を崩してお休みに入られたと聞きました。
会社なので経営上の判断も重要。
でももう少し、社員ひとりひとりの気持ちを大切にしないと。
今も2人くらいから、辞めることに向けた相談を受けていますが、慰留する要素が一つもありません。
今後、もし後悔するとしたら収入の面か
今のところ、会社員を辞めたことを後悔する要素が全くありませんが、今後あるとしたら収入の面かな。
これくらいは稼ぎたいと思っていたのに、全然到達しない!となれば後悔するのかな。
でも年収700万を捨ててでも守りたいものがあると覚悟を決めて辞めたのだし、
そうやってでも得たかったものは実際に得られました。
きっと後悔することはないだろう…と信じています。
↓ぽちっと応援お願いします★