アララ デラックスミューズリー ~一周回って落ち着くところ。断然の安心感~

朝ごはんはシリアル、グラノーラ、ミューズリーなど、牛乳をかければ食べられるものを食べています。
中学生の時から25年間、ずっとオールブラン(ブランリッチ)を食べてきましたが、最近はオールブランと混ぜて他のシリアル類を混ぜて楽しむようになりました。

好奇心旺盛でついいろいろ買い過ぎて、どれがおいしかったっけ…と忘れてしまうので、備忘のために特徴を残しておきたいと思います。

 

前提としてあおたろう基準

・甘いものがニガテ。オールブランに牛乳だけで十分甘みを感じる。
・愛してやまないオールブランは、400gで651円。
・毎日食べるものなので、できれば身体にいいものの方がいい。
・朝は結構食べる。ボウル1杯のシリアル+パン2枚くらい。

 

アララ デラックスミューズリー

■基本情報

800gで891円とてもリーズナブルです。

・原材料は、オーツ、サルタナレーズン、麦芽フレーク、小麦フレーク、大麦フレーク、種なし干しぶどう、カラント、ナツメヤシ、ひまわりの種、ココナッツチップ、バナナチップ、ヘーゼルナッツ、アーモンドフレーク、カルダモン

 

アララの商品にはいくつか種類があります。
アララ クランチ ブラン ミューズリー についてはこちら()で書いていました。

 

■魅力的だと感じるポイント

砂糖類と添加物が一切不使用
・フルーツとナッツがかなりの存在感で入っているので食感も味も楽しい

バラエティー豊かな素材たちで、食べていて飽きません。

・アラシリーズはレーズンがおいしい
(レーズンの素材の味が生かされていて、レーズンが苦手な私もアララのものなら食べられます)

↓1回分から目につくレーズンを分けてみただけで、こんなにたくさん!

   

 

 

■甘さ(オールブランとの理想の混合比)

・砂糖やはちみつなどは全く入っておらず、完全に素材(ドライフルーツ)の甘みのみ
(材料に書かれている”カラント”はスグリの実です。お砂糖の代わりに使う”ラカント”とは違います!)
オールブラン5に対して、アララ デラックス ミューズリー 5がちょうどいい

 

■どんな時に食べたくなるか

甘みの強いグラノーラやミューズリーにちょっと疲れてきたな…という時
シンプルなおいしさを噛みしめたい時
・まさかのオールブランを切らした時
アララ デラックス ミューズリーならこれ単体で食べてもくどくない控え目な甘さ

 

■ストックの必須度合い

今後はストック決定だな、と再実感
(いろんなグラノーラやミューズリーを試してきて、それぞれ特徴的で楽しかったけれど、
ミューズリーと言えば、素材の味を楽しめるアララ デラックス ミューズリー が気持ち的に落ち着きます。
妙な味がする素材を使っているミューズリーもあるけれど、これはちゃんと自然の味がします。)

・価格的にもリーズナブルだし、とりあえず買っておけば安心

 

■仕方ないと思わないといけない点

噛み応えがあるので、サクサクしたグラノーラと比べると噛むエネルギーが必要。
(あくまでもグラノーラとの比較の話です。
噛んでも噛んでもいつ飲みこめばいいのかわかりづらいミューズリーもありますが、アララ デラックス ミューズリー はそんなことはありません。
程よい噛み応えです。)

・アララシリーズは全部そうですが、袋の入り口が狭いので、お皿に出し過ぎたら戻すのが大変。

・原材料に書かれている「バナナチップ」は目立たないので、バナナチップ狙いの人には物足りない
(物によっては、2~3cmものバナナチップが入っているミューズリーもありますが、これは食べていてほんのり香りがして、あ!バナナ!と感じる程度です)

 

■友だちへのおすすめ度(=全体的な満足度)

甘めのグラノーラが好きな人には、「味がない!」と言われてしまうかもしれないです。
食感は軽くないし、フルーツ以外の甘さはないし。
でも、ミューズリーに挑戦するなら、ぜひアララ デラックス ミューズリー からスタートしてほしい。

砂糖・添加物不使用のミューズリーの中では食べやすい方だし。
いろんなミューズリーがある中で、一番正統派なんじゃないかと思います。

 

 

 

↓ぽちっと応援お願いします★

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする