繰り返す腱鞘炎への対策を整体の先生に聞いてきました

フリーランスで主にライターとエディターの仕事をしています。
つまりは、基本的にはPCかペンでのデスクワーク
仕事によってやり方は変わりますが、今取り組んでいる大型のお仕事がエディターのお仕事で、原稿への赤入れが半端なく発生するのです。
1日6~9時間、ずっとペンを持っていると腱鞘炎にもなります。

 

腱鞘炎にシップや塗り薬で対応しても根本解決にはならない

腱鞘炎と言えば、一般的には薬での対処療法です。
シップを貼って、を塗って、痛みが引くのを待つだけ。
でも、根本的な解決にはならないんですよね。
一時的に症状が緩和したとしても、またPCとペンで仕事をしなければならないわけで。
薬で痛みを感じなくして、自分の手をだまして関節を酷使すると悪化する気もします。

 

だから腱鞘炎は整体で予防する

だから、信頼してお世話になっている整体師さんのところへ行って、対策を聞いてきました。
速効性はないけれど、根本的な解決をするには整体的な観点が一番です。
本当ならイラスト付きで描くのがわかりやすいんですが…あまりに絵心がないので何とか文字で伝えます。

 

そもそもの手の正しい位置

マウスを握ったり、ペンで書いたりしていると、手は外側に開きがち。
手を伸ばしたときの本来の正しい形・位置は、腕の延長戦上に中指が来ることだそうです。
完全に私は人差し指が来ています。
骨格のずれが指や手に負担をかけることにつながります。

手首を強くするための2つのトレーニング

指や関節への負担を減らすには、手首を強くすること。
トレーニングと言っても超簡単です。

1.猫の手トレーニング

脇をしめます。
まねき猫の手をして、ピッタリわきにくっつけます。
そして、こぶし部分を外側に向けて腕の内側に力が入った状態を5秒
それを5回。

2.腕時計トレーニング

腕時計を見るようにこぶしを下にした腕が目の前に来るようにスタンバイ。
脇はあけます。
こぶしを下&外側に向けて、腕の外側に力が入った状態を5秒
それを5回。

指の関節を緩めるマッサージ

次に、指が固くなると余計な力が入るので、それを緩めます。
指の第一関節から緩めるために、爪の付け根を、反対の手の指で挟みます。
そして、力を入れて押しながら、左右にくねくねねじる
それだけ。
結構痛いはず。

 

腱鞘炎にならないための身体づくり、続けてみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする