コンテンツへスキップ

あおたろりずむ

ロジカルに 効率的に シンプルに

  • プライバシーポリシー
2018年4月28日

子どもからのママへのプレゼント 「ゴミ」と思ってしまっていませんか

長女が最近保育園ではまっているのがぬりえとおりがみです。 毎日5枚くらい作品を持って帰ってきます。 昨日も「これママのプ...

カテゴリー 子育て Comments: 0
2018年4月27日

経済的理由で仕事をなかなか辞められないワーキングマザーへ 私はこうやって解決しました

2003年4月に新卒で就職⇒2005年12月に転職⇒2018年6月末まで現職、の予定です。 2010年と2014年に出産...

カテゴリー フリーランス Comments: 0
2018年4月26日

ダイエット中 夜に小腹が空いたら「チョコレートをひとかけら」がおすすめ

夜ごはんをたくさん食べたはずなのに、寝る前になって急に無性におなかがすくことがありますよね。 こんな時間に食べると太りそ...

カテゴリー 美容 Comments: 0
2018年4月25日

子どもの「みんな持ってるから買って!」を邪険に扱ってはいけない理由

小学生2年生の息子はなにかねだる時に 「なんで欲しいの?」と聞くと、ほぼ間違いなく「みんな持ってるから!」と答えます。 ...

カテゴリー 子育て Comments: 0
2018年4月24日

まさかの脂質異常症(高脂血症)との診断! 食事の見直しで納豆を毎日食べることにしました

先月人間ドックの結果が戻ってきました。 なにかの項目にひっかかるなんて思いもせず、何の気なく開いてびっくり。 「C 高脂...

カテゴリー 健康 Comments: 0
2018年4月23日

高いダイエットサプリメントほど効果がある理由

女性なら誰しもがダイエットを経験したことがあるのではないでしょうか。 ダイエットと一言でいっても様々です。 大きく分ける...

カテゴリー 美容 Comments: 0
2018年4月21日

病児保育の申請書を会社に常備するのを辞めました

保育園から呼び出しがあったときは、 会社からお迎えに行ったその足で病院に行きます。 その時すぐに、翌日の病児保育室の利用...

カテゴリー ワーキングマザー Comments: 0
2018年4月20日

ワーキングマザーは朝の時間が勝負 ひとり時差のある生活を送っています

平日休日問わず目覚ましをかけなくても4時前には目が覚めます。 夜は子どもの遊び相手以外に何もできないので 家族が起きてく...

カテゴリー ワーキングマザー Comments: 0
2018年4月19日

先輩ママへの退社の報告 ホンネでは多くのワーキングマザーが働き続けていいのか迷っている

「辞めればいいじゃない」と言って欲しくて相談してきました 長男の出産後の復帰から7年が経ちました。 7年間家庭との両立に...

カテゴリー フリーランス Comments: 0
2018年4月18日

155cm47kg

昔から体重の変動が激しかった私が 最近は47kg前後で落ち着いています。 理由は筋トレを始めたことだと思っています。 大...

カテゴリー 美容 Comments: 0
2018年4月17日

課長への退社の意思の報告

課長との新年度面談というものが今日あって 退社したいという意思を伝えてきました。 今年度は大きく組織が変わったので 初め...

カテゴリー フリーランス Comments: 0
2018年4月16日

小学2年生男子のお世辞にニヤつく

今年長男は2年生になりました。 休日は家族と過ごすよりも断然友達と遊びたい。 自分が子どものころは近くの広場で ドッジボ...

カテゴリー 子育て Comments: 0
2018年4月15日

「会社辞めるわ」に対する夫の反応

自分の中で今の会社を辞める決断ができたとき 一番に報告したのはやっぱり夫でした。 朝型の私と夜型の夫。 朝4時に目が覚め...

カテゴリー フリーランス Comments: 0
2018年4月14日

ゆっくり育つ2番目

長女が産まれたとき 「下の子は放っておいても育つよ。あっという間に大きくなるから楽だよ。」 とたくさん声をかけられました...

カテゴリー 子育て Comments: 0
2018年4月13日

久しぶりの芸術欲 「桜の森の満開の下」が見たい

ストレッチしながらインスタを何気なくながめていたとき 「桜の森の満開の下」のポスター画像が目に留まりました。 坂口安吾原...

カテゴリー 本・芸術・娯楽 Comments: 0
2018年4月12日

宝くじが当たっても働きたいか

ある雑誌に毎月記載される美輪明宏さんの人生相談が好きです。 ジャンルは恋愛や家族関係、仕事などいろいろで 読者からの相談...

カテゴリー フリーランス Comments: 0
2018年4月11日

「家で仕事することにするね」に対する長男の反応

「よし!仕事やめてフリーランスになろう」と決めたとき いちばんに報告したのは長男でした。 その日は1年生と2年生の間の春...

カテゴリー フリーランス Comments: 0
2018年4月10日

仕事を辞めると決めたら気持ちに変化が!いらないものに気づく余裕が出てきました

昨日イスを2つ捨てました。 結婚当初に青山のアジアン家具屋さんで買ったもの。 ヒヤシンスで編まれたどっしりとした造りで ...

カテゴリー フリーランス Comments: 0
2018年4月9日

やっと会社員を辞める決断ができました 「いつでも辞められる」なんてそんな簡単じゃなかった

はじめまして、あおたろうです。 育児休職も含めると15年 会社員(フルタイムの正社員)として働いてきましたが その立場で...

カテゴリー フリーランス Comments: 0

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27

【プロフィール】

思うところあって気になることはいろいろあるけれどストレスレスに生きたい。選択と集中で必要なことだけ確実に押さえたい。
日々の中で考えたことや感じたこと、調べたことを綴ります。

カテゴリー

検索

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

©2025 あおたろりずむ / プライバシーポリシー

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る