2022年10月24日 肩こり、首こり、腱鞘炎にオムロンのエレパルス デスクワークをしていると、肩こり、首こりは日々の悩みです。 また、パソコン作業や字を書くことが多いと腱鞘炎も繰り返します... カテゴリー 健康 Comments: 0
2022年10月13日 目の疲れ、目の周りの美容にリファ ビューティックポイントが超お手軽で効果あり 基本的に1日中仕事でパソコンを使っていると、目の疲れが半端ないです。 ブルーベリーを毎日食べて、目が疲れすぎて開きづらい... カテゴリー 美容 Comments: 0
2022年10月10日 冬も素足でOK! SUBUでサンダル生活 自宅で仕事をしていますが、1人だけなので暖房をつけるのはもったいない。 それに、家事をしたり仕事をしたり、ウロウロするの... カテゴリー おススメ情報 Comments: 0
2022年10月10日 いつも体が疲れているなら、SASUKEを持ち歩け ツボ押しローラー いろんな健康法がある中で、「ツボ押し」は全く信じていませんでした。 でも藁にもすがる思いで試してみたところ、ものすごく効... カテゴリー 未分類 Comments: 0
2022年9月20日 なんとなくの身体と心の不良が魔法のように消えてなくなる! 「血流がすべて解決する」 ある日、友達から「この本知ってる?」と連絡が来ました。 「血流がすべて解決する」 まさに、私にピッタリすぎ... カテゴリー 未分類/本・芸術・娯楽 Comments: 0
2022年8月13日 アイセラム難民が最後に行きついた エグータムまつげ美容液が最強 子どものころからまつげは長い方で、30代まではマスカラをぬればそれで十分だったのですが。 40歳を超えたらまつげの量や長... カテゴリー 美容 Comments: 0
2022年7月22日 土踏まずを作って一生歩ける身体づくり! 室内で履く一本歯下駄 comachi 私は子供のころから土踏まずがなく、完全なる偏平足です。 土踏まずとは、足の裏にあるアーチのことで、濡れた足で歩いたときに... カテゴリー 健康 Comments: 0
2022年7月15日 HERA(ヘラ)シルキーステイファンデーションのカバー力とキープ力がすごい 韓国コスメって、1つ買うとたくさん試供品がついてくるんです。 その中に入っていたのがHERAのシルキーステイファンデーシ... カテゴリー 美容 Comments: 0
2022年7月4日 40歳過ぎたら体臭が気になり始めませんか!? エクエルで臭わなくなりました! あんまりきれいな話ではありませんが、体臭について。 人によって、体臭が強かったり弱かったりしますが、私はもともと臭いがな... カテゴリー 健康 Comments: 0
2022年6月30日 アパガードの最高峰「アパガードロイヤル」の効果がすごい!歯の白さに自信が持てます 歯医者さんで「すごく歯がきれいですね」と言われます。 歯科助手さんにもほぼ毎回「状態がすごくいいですね」と言われます。 ... カテゴリー 美容 Comments: 0
2022年6月19日 ぷよぷよのゲームをしたら目の刺激が強くて涙が止まらなくなった話 ブルーベリーの力 わたしはもともとゲームが得意ではないし、好きではないです。 時間がもったいないと思ってしまう。 だから、年間ゲーム時間数... カテゴリー 健康 Comments: 0
2022年6月16日 エンビロンのビタミンAのレベルが3になりました シミ取りをしたくて、フォトフェイシャルを検討していた時に出会ったのがエンビロン。 ホームケア用品を使って、自宅でのケアを... カテゴリー 美容 Comments: 0
2022年6月13日 ライフプランシミュレーションをするときには、40代以降で想定外に増えてくる出費に注意 会社員をやめてフリーランスになると決めた時、ライフプランシミュレーションをしました。 心配性なので、かなりシビアめに、実... カテゴリー フリーランス Comments: 0
2022年6月4日 やめられない ホームベーカーリーで作るホワイトチョコチップパン 私が毎日、どうしても食べずにはいられないもの。 それがホワイトチョコチップパンです。 ホワイトチョコは小さなころからずっ... カテゴリー 未分類 Comments: 0
2022年5月26日 40歳越えたら筋トレよりもストレッチ ダイエット効果もバッチリ 若い頃はなめていたストレッチ。 41歳でふとしたきっかけてストレッチを始めてみたら、めちゃくちゃ体によかった、という話で... カテゴリー 健康 Comments: 0
2022年5月6日 キャロブ(いなご豆)パウダーがあれば砂糖なしでも十分満足スイーツ! 41年生きてきても、まだまだ知らない食材があるんですね。 先日、キャロブ という食材に出会ってお菓子作りの幅が広がった話... カテゴリー お菓子のレシピ Comments: 0
2022年4月26日 栄養も豊富でおいしい藻塩。いつもの塩を藻塩に変えるだけで食事の満足度が爆上がり! 塩ほど値段や質がピンキリの食品はないと思います。 スーパーでよく見かける伯方の塩は、アマゾン価格でも1kg300円という... カテゴリー 食 Comments: 0
2022年4月26日 洗剤を買い分けなくてもマルチサーフェスクリーナーなら1本で家じゅう吹きまくれる!香りの癒し効果も◎ キッチン、テーブル、お風呂、床、トイレ、壁… それぞれの用途別に洗剤を買い分けていたのですが、Mrs. Meyer... カテゴリー 整理・収納・掃除 Comments: 0
2022年4月22日 私を運転恐怖症にさせたJAFの危険予知クイズが怖すぎる 車を所有している方の多くはJAFをご存じで、加入している方も多いと思います。 実家も私が子どもの頃からずっと加入していて... カテゴリー 徒然なるままに感じたこと Comments: 0
2022年4月20日 フリーランスの収入だけで2人の私立中学受験をカバーしたい 私は今、東京に住んでいます。 東京でも地域によって傾向は違いますが、私の子どもたちが通う小学校ではクラスの3分の1~半分... カテゴリー 子育て Comments: 0