万人共通の健康で長生きの秘訣はない。心の健康も含めて考えたら好きにやるのがいいのかもしれない

健康管理士という資格の勉強を細々としています。
6冊教材があって、いろんな角度から健康に生きるためにどうすればいいかを学びます

病気はどういう仕組みで発生するのか。
病気を防ぐために日々どういうことをしなければならないか。

理論的に正しいのだと思いつつ、常に病気を意識しなければ人間は健康でいられないのか
こんなにたくさんの疾病があるのに、なぜ今自分は病気ではないのか
いや、むしろ実は何かの病気にかかっているのではないか

健康の勉強をしているのに、健康であることの難しさを押し付けられて、後ろ向きになってしまったり…な日々です。

 

健康で長生きするのはそんなに難しいことなのか

健康管理士の勉強をしなくても、日々TVなどでも健康でいるためには何がよくて、何がダメ、とよく耳にします。

食事面だけでも、情報があふれかえっています

これを食べすぎると、あの病気になりやすい
あれを食べれば、その病気を防げる

一方で、ある病気に効果があるという食材でも、別の病気や症状にはよくなかったりする。

知識を得れば得るほど、じゃあ一体何を食べればいいんだ!となります。
「バランスよく食べましょう」というのはとてもざっくりした表現で、少なくとも私には何の助けにもならないアドバイスです。

 

健康でいるための勉強をすればするほど、
健康でいるためにやらなければならないことが多すぎて、むしろ人間が健康に生きること自体が不自然に思えてしまう瞬間が出てきてしまうのです。

普通に好きなようにやってちゃダメなの…?

 

タバコを毎日1箱吸っても元気な100歳

ある雑誌で「100歳特集」というのをやっていました。
元気な100歳のお年寄りたちに、インタビューをしています。
日々どんな暮らしをしているのか、健康の秘訣は何か。

トップページに載っていたのは現役で農業をやっている100歳のおじいちゃん
農作業をやっているので、足腰は問題なく動くし、顔ツヤもいい
ザ・健康という感じでした。

そんなおじいちゃんの健康の秘訣は「毎日タバコを1箱吸うこと」だそうです。

言わずと知れた100害あって1利なしの健康阻害要因のタバコ
若い頃から続けているということですが、病気ひとつせずやってきたと。

そして「あとは毎日肉を食べること。特に脂のところがおいしいんだな。」と。
これも、知識だけでいうとコレステロールが高いから動物性脂肪はあまり積極的に摂らない方がいいんです。

好きなことを好きなようにやってるから元気なんだ、とおっしゃっていました。

 

何にでも醤油かソースを追加し、毎食たくわんを食べても低血圧な92歳

これは私の祖母の話です。
昔から味の濃いものが好きでした。

例えばとんかつ弁当を買ったとして。
ついてくるソースって多めに入っていますよね。
半分もかけたらすごく塩辛い。(ちなみに私は全くかけません)
でも、全部べったりかけて食べる人でした。

 

先日帰省した時に私が料理を作ったのですが、それにもすべてに醤油かソースを足します
ゴーヤチャンプル、オムライス、回鍋肉。
味ついてるやん!と言っても「足りん」と。

しかも、それで白米を食べるわけではなく、白米には別途たくわんを用意
私はひとかけらで塩辛くて食べられなかったたくわんを何切れも食べていました

でも、低血圧なんですって。
年齢とともに血圧は上がっていくものだし、だから塩分の摂取には気をつけなさい、が模範解答
うちの祖母には当てはまりません。

 

「塩辛いもん食べんと食欲が出ん。」だそうです。
実際、私よりもたくさん食べます

食欲は生命力に直結します。

 

健康であるための秘訣は統計に基づくものでしかない

一般的な健康で長生きの秘訣は、これまでの医学の歴史や経験の中から出てきたもの
なので、統計的にはもちろん正しいのだと思います。

タバコを吸うと健康を害する確率が高い。
塩分を摂ると高血圧になる確率が高い。

ただ、例外ももちろんあるんですよね。

ダメと言われていることをやっても、ピンピン元気で長生きする人もいる
逆に、健康に気を付けて摂生している人が、病気で早くに亡くなってしまったりもする。

 

好きなことを好きなようにやるのがいいのかもしれない

よくないらしい、ということはわかっている
でもそれを辞めることで、別の面でのデメリット(ストレスが溜まる、食欲が減るなど)が出てくる
ストレスや食欲減退で体調を損ねるくらいなら、自分として幸せなことを選択しよう

安全策をとるに越したことはないし、長生きはしてほしいけれど。
心の幸せも含めた健康、と考えるとその方法は人それぞれなのかな。

 

↓ぽちっと応援お願いします★

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする